
現代文の時間に、いきなりの抜き打ちテスト!困惑するヒカルとコマチ。配られた問題を見てみると…あれ?なんだかいつもと違うぞ。“性的同意”…こんなこと、授業でならったことあったっけ?
さて、みなさんは「性的同意」って聞いたことありますか?
性的行為に関する同意(=うん、いいよ!)のことで、キスやハグ、セックスなどの性的な行為をする前には、お互いで必ず確認しなければならない大切なものです。
にも関わらず、きちんと教わったり誰かと話しあったりする機会は少ない「性的同意」を、今回はとことん深堀りします。
「性的同意?そんなの知ってるよ!」という方も、「なにそれ、聞いたこと無いよ?」という方も、ヒカルやコマチと一緒に性的同意について考えてみましょう!
※この記事は性暴力についての情報を含みます。ご自身の体調に注意してご覧ください。登場人物
-
コマチちゃん
茨城県水戸市在住の16歳、県立高校1年生。部活は吹奏楽部。パートナーのヒカルくんと、対等で尊重し合う関係性になりたいと思っている。 -
ヒカルくん
コマチちゃんの同級生のサッカー部員。いちおうコマチちゃんの彼氏。 性的同意なんて聞いたこともない。壁ドンをすれば女子は喜ぶと思っている。 -
茂手杉くん
ヒカルくんの同級生で幼馴染。学年首位を争うほど勉強ができて、運動神経も抜群でサッカー部のエース。それでいて性格もイイから、だれからも好かれる人気者。 -
モヤパン
悩める若者の恋愛や性のモヤモヤから生まれた謎の妖精。
コマチちゃんをいつも優しく見守りつつ、コマチちゃんの彼氏であるヒカルにもいろいろと世話を焼いている。
今日の現代文は抜き打ちテストです
え〜っ!そんなの聞いてないぞ!
今日は夏目漱石の「こころ」の続きをやるはずじゃなかったんですか?
予告してないから“抜き打ち”なんですよ。内容は夏目漱石とは全然関係ないけれど、みなさんの「こころ」に関わる大事な問題が詰まっています

みなさんテスト用紙は配られましたね。それでは、テスト開始!
【問題1】『家に上がったら性的同意?』
リョウくんは同じクラスのミホコちゃんのことが好きな高校2年生。ある日ネットで『好きな子とエッチする方法』と検索したところ、あやしげなまとめサイトに書かれていた「女のコが家にきたら、エッチもOKのサイン」という言葉に感銘を受け、ミホコちゃんを自分の家に誘うことにしました。
ミホコちゃんが猫好きという情報を得ていたリョウくん、猫なんて飼っていないのに「うちの猫めっちゃかわいいから、見にきなよ」とネットで拾った猫の写真を見せながらミホコちゃんを家に誘いました。猫好きのミホコちゃんは二つ返事で了承しました。
当日、かわいい猫が見れると楽しみにしていたミホコちゃんはリョウくんの家に行きました。しかし、そこに猫はいませんでした。そこにいたのは「女が家に上がってきたらヤレる」という言葉を信じてやまないリョウくん。
「猫はどこにいるの?」というミホコちゃんの問いかけを無視し、リョウくんはミホコちゃんをベッドに押し倒しました。ミホコちゃんは戸惑ってしまって声も出せません。「嫌だ」、「やめて」といった拒否反応を出されなかったリョウくんは「イケる!」と判断し、ミホコちゃんにキスをしました。
問1 性的同意はとれているでしょうか?
① ミホコちゃんがリョウくんの遊びの誘いを了承した時点で性的同意は取れている
② ミホコちゃんが家に上がった時点で性的同意は取れている
③ リョウくんからベッドに押し倒された時に、ミホコちゃんが何も言わなかったから性的同意は取れている
④ 性的同意は取れていない
なんかこの問題おかしくねえか?
リョウ、めっちゃクソ野郎じゃん(笑)
【問題2】『酔っ払った相手から性的同意は取れる?』
ある日サークルの先輩から「クラブはエッチの相手を探すために行くところだから、クラブで声をかければすぐエッチできるよ」と偏見に満ちたアドバイスをもらった大学生のアキラくん。早速その晩、クラブにでかけて行きました。
初めてのクラブに緊張していたアキラくんでしたが、お酒を飲むことで徐々に空気に慣れ、女の子に話しかけることができるようになりました。しかし、『クラブはセックス目的で来るところ』という歪んだ固定観念を持ったアキラくんは「経験人数何人なの?」や「朝まで一緒に過ごさない?」など、セクハラ全開のトークをしてしまい、話しかけた相手からことごとく無視されました。
このままではダメだと思ったアキラくんは、お酒を大量に飲ませる作戦に変更しました。お酒を奢りまくった結果、ある女の子と仲良くなりました。その子は酔いつぶれて、足元がフラついており会話も成り立たない状況です。
アキラくんは酔っ払っているその子に「ホテルで休憩しよう」と誘うと「うん」と言ったので、近くにあるラブホに連れて行きました。そして酔い潰れているその子に「エッチしよう」と言って服を脱がし始めました。
問2 性的同意はとれているでしょうか?
① クラブに来ている時点で取れている
② ラブホに来た時点で取れている
③ アキラくんがラブホで酔いつぶれている女の子に対し「エッチしよう」と言った時点で取れている
④ 性的同意は取れていない
高校生の俺らはクラブなんて行ったことないから良くわかんねぇよ
そもそも水戸にはクラブなんてあるのか?てか、このテストさすがに変だぞ
先生ー!
なんですか?ヒカルくん
このテストおかしいです!こんな内容ぼくたち授業で習ってません。現代文のテストで“セックス”なんて言葉使われてて、いいんでしょーか?
ホホホ…気付いてしまいましたか。しかたありませんね。

ハロー!
あ!モヤパン
ここで何してるんだよ!ここは学校だぞ!
うっわ、気持ち悪。だれだよこいつ。おばけ?
失礼ね君。私は性の妖精モヤパンよ
でも、どうして性の妖精が教壇に?
実はあなた達の先生から“性的同意”の授業をやってほしいってお願いされてね。今日は性教育の臨時教師としてきたのよ!
ちなみに君たちが今解いていたのは、現代文の問題じゃなくてモヤパン特製の“性的同意”の確認問題よ!
それって受験に出るんですか?
たぶん出ないわ。でも、性的同意についてはおそらくほとんどの人がこの先の人生で直面することになる大事な問題よ。だから、しっかり考えてみてね
っていうか、性的同意ってなんだ?四文字熟語?
そうそう。一石二鳥、国士無双、羊頭狗肉、性的同意…って違うわ!
モヤパンってノリツッコミできるんだ…
性的同意ってのはズバリ!性的行為に対する同意(=YES)のこと。
2人以上で性的な行為をする際には、お互いがその行為を積極的にしたいと望んでいるかどうかを確認し合うこと(性的同意をとる)が必要となるから、覚えておいてね。
ちなみに同意が必要な「性的な行為」って具体的に何のことだか分かる人はいる?
はい!はい!モヤパン先生!セックスですよね!セックス!
ありがとうヒカルくん。確かにセックスは性行為の代表的な例ね。でもそれだけじゃないよ。手を繋いだり、ハグやキス、相手の体に触れることも同意が必要な性的行為になるわ。行動だけでなく、性的な話をしたりプライベートな話題について話すときなんかも、同意が必要ね
セックスに同意が必要なのはなんとなくわかるけど、キスや手を繋ぐのにもいちいち同意をとるなんて、めんどくさいな
あれもこれも…と話すとめんどくさいと感じるかもしれないけど、ちょっと考えると当たり前のことじゃない?
人はだれでも自分の「体」と「心」について「決める権利」があるわ。本人が望んでいないことを強要することは、その権利を踏みにじってしまうことになるの。そうした行為はレイプなどの「性暴力」と言われて、相手を肉体的にも精神的にも深く傷つけてしまうかもしれないよ
性被害がトラウマになってその後何年、何十年も苦しみ続けるという話も聞いたことがあります。ツイッターでは性暴力の被害者の女性たちが、被害後の暮らしの中で感じる痛みや苦しみを「#性暴力のその後」というハッシュタグでつぶやいていますよね
よく知っているわね。性暴力の傷がかんたんには治らなくて苦しんでいる女性は多いわ。でも性暴力の被害にあうのは女の人ばかりではないの。男性は特に周りに相談しづらいから実態把握が難しいけれど、多くの被害者がいると言われているわ。誰もが加害者にも被害者にもなる可能性があるってことね。
そして相手を傷つけてしまう危険性のある行為は、セックスだけじゃない。誰かに触られたり、性的なことを言われたりすることで、傷つく人だっているわ。だから、相手がその行為を積極的にしたいと思っているかどうかを確認しないといけないの。
つまり「性的同意」を大切にするっていうのは「相手を尊重する」っていう当たり前のことをしっかり徹底するために、お互いの気持ちをきちんと確認しながら、一緒に進みましょうねってことなの

でもさ、「ハグしていい?」とか、「キスしていい?」なんていちいち確認してたらムードが台無しになるんじゃない?
そういう意見を言う人も多いよね。でもそれって“ムード”を言い訳に、相手の気持ちに向き合うことから逃げているとも言えるんじゃないかしら?
「性的同意」を確認することは、お互いを想い合って、気持ちを確かめ合う大切なプロセスよ。相手へのリスペクト(尊重)の意志を伝えることでもある。
そんな大切な過程でムードが壊れてしまうような間柄だったら、そもそも性的なことをする関係性に至っていないんじゃない?
リスペクト…凄く良い言葉!
相手を尊重して、対等な関係で、お互いを想い合ってするのが健康的で幸せな性的行為に必要なポイントよ。逆にリスペクトのない性行為は、セックスではなく相手を使ったマスターベーションにすぎないし、相手を傷つける凶器にもなるわ
交際相手や結婚相手だったら、いちいち確認するまでもないんじゃない?
付き合ってるか付き合ってないか、結婚してるかしていないかは関係ないの。どんなに親密な関係性の相手にも性的な行為をしたいと思う方が性的同意をとる責任があるんだよ。
自分の体や心をどう取り扱うかという権利は、その人本人だけのもの。恋人だろうと夫婦だろうと、本人の意見を無視してパートナーの体や心を好き勝手にしていいわけがないの
付き合ってるからって当たり前に性行為を要求するやついるよね?こっちは乗り気じゃないこともあるし、体調が悪いことだってあるのに
恋人であろうが夫婦であろうが、「したくない」と思ったときは断っていいんだよ。いつも相手の性行為に応じなければいけないわけじゃない。
相手が積極的にしたいという意思表示(性的同意)をしていないのに強制することは暴力にあたるからね
恋人でも夫婦でも、性暴力が起きるんだ…。気をつけなきゃ。
性的同意の大切さはわかったけど、どうやって同意を取ればいいのかわかんないぞ
それを伝えるために、今日はわたしが来たのよ!
NOはNO!YESはYES!
まずみんなに覚えておいてほしいキーワードを発表します!

さあ!ご一緒に!
ノーはノー!イエスはイエス!
ただの言葉あそびのように聞こえますけど、どういう意味ですか?
まずは「NOはNO!」について説明するわ。みんな「イヤよイヤよもナントカ」って聞いたことない?
「イヤよイヤよも好きのうち」だろ!
そうそう!「嫌よ嫌よも好きのうち」っていう古い迷信みたいな言葉。この言葉を今でもまともに信じて「口では嫌だと言っていても、本心では嫌がっていないはずだ」と解釈する人が未だにいるんだよね。AVなんかでも、「イヤだ」「ダメ」とか言いながら、性行為を積極的に受け入れているような描写があったりするけど、ああいう表現がねじ曲がった解釈を助長していたりね。
「嫌よ嫌よも好きのうち」なんて間違った認識を改めるためにも、改めて「NOはNOなんだよ!本心から嫌なんだ!」なんて当たり前のことをしっかり意識してほしいの
でも、なんでそんなふうに解釈するんだろう
男女差別がひどかった時代の名残なのかしらね。女性が性行為に関する自己決定権を堂々と主張できなかった時代には、性行為に積極的な同意を示すと「はしたない」とか「みだらだ」なんて言われただろうから、そもそも同意の意思を示せなかったでしょうね。だから同時に拒絶の意思表示も本気に捉えられなかったんじゃないかしら
でも今は令和だよ!いつまでそんな昔の考えに縛られなきゃいけないの?
そうね。現代は男性も女性もそのほかの人も、みんなが平等に性の自己決定ができる時代…のはずよね。
「嫌よ嫌よも好きのうち」なんて文化は20世紀に置いてきたものとして、これからを生きるみんなは、きちんと「NO」という言葉は「NO」という意思を示しているんだと理解してね。

YESはYES!これはどういう意味かと言うと、明確に肯定する言葉(YES)が無いと性的同意を示したことにはならないよっていうこと
そんなの当たり前じゃん
じゃあ質問!ヒカルくん、たとえばあなたが好きな人と2人きりの場所でいい感じになったとします。「キスしていい?」こう聞くと相手は恥ずかしそうにモジモジしている!さあ、ヒカルくんならどうする?
「あ、これはイケる!」と思うね。相手もホントはキスしたいけどはっきり言うのは恥ずかしいんだ
ほら!明確なYESをとってないのに、勝手にYESだと思いこんじゃってる。それじゃ性的同意が取れていないよっていうのが「YESはYES!」の意味なのよ
確かに、相手はヒカルを傷つけずに断るセリフを考えてモジモジしているのかもしれないね
デートの前ににんにくを食べすぎて、口臭を気にしているのかも
マジかよ…。それならそうとはっきり言ってくれればいいのに!
どっちにしろ相手が黙っていたり、明確に答えなかった場合、それは同意にはならないわ。ちゃんと積極的なYESを相手が発した場合にのみ同意がとれたと解釈するべきよ
YESとこたえた側が酔っ払っていたり正常な判断ができない状態だったらどうなるんですか?
するどい質問ね。相手がお酒に酔っていたり、眠っていたり、意識がモウロウとしている状況で得た同意は同意になるかしら?
頭が回っていないのに、冷静に判断できるわけないじゃん。そんなの同意したってことにされたら困るわ
そうよね。そもそも同意をした人自身が、これから自分が何をするのかよくわからないまま同意をしたら性的同意の意味がないわよね。
きちんと本人が何をすることに対して同意を求められているのかをきちんと判断できる状態で取られた同意でないと、性的同意が取れたとは言えないから注意してね

相手が判断能力のある状態で発した明確なYES以外は性的同意とは言えないっていうことがわかった?
勝手に空気を読んで「これは相手もしたがってるな」なんて思い込むと大変なことになるもんな
そうね。相手の気持ちをおしはかることはコミュニケーションにおいては大切なことかもしれないけど、性的行為という相手を傷つけてしまうリスクのある行為に関しては、しっかりした同意を取らないといけないっていうことは忘れないでね。
そして同意がない時でも、腟の中が濡れたり、勃起・射精したりといった生理的な反応が本人の意思とは関係なく起こることがあるわ。そういった性的な反応があったとしても、「喜んでいる」「同意している」ということにはならないのよ。
ほかにも巷には「相手がこんな仕草をしたらOKサインだ!」なんて間違った言説が溢れているから、そういうのを見たり聞いたりしたときは「NOはNO!YESはYES!」を思い出してね

ひとことアドバイス!
-
16歳未満の人への性行為はすべて性暴力※相手が13歳以上16歳未満の場合は、行為者が5歳以上年長のとき。
日本では、16歳未満の人への性行為は本人の同意の有無にかかわらず、性暴力になり得ます。
性的同意は、性行為の結果何が起こり得るかを理解したうえで判断されたものでなければ意味がありません。性行為をする・しないの判断能力が身につくとされる年齢を「性交同意年齢」といい、国や地域によってさまざまです。日本の刑法上の性交同意年齢は以前は13歳に設定されていましたが、2023年に刑法が改正され16歳に引き上げられました。性犯罪の規定・改正について、詳しくは法務省のウェブサイトもご覧ください。
-
性的同意の3つのポイント
イヤよイヤよはホントに嫌(拒否)なんだという「NOはNO!」、明確なYESのみが同意だよという「YESはYES!」。これが性的同意を考える上で当たり前の前提となるの。その上で、性的同意が成立するための3つのポイントがあるから覚えてね。

ポイントその1:非強制性
性的同意のポイントの1つ目は非強制性よ。NOと言ったらひどい目に合わされるかもしれない…というような状況でYESを言ってもそれは性的同意として成立しないよってこと。
例えばカツアゲを想像してみてよ。喧嘩の強いヤンキー二人組に体育館裏へ連れて行かれ、『金くれよ。俺たち友達だし。なあ、いいだろう?』って言われたとしたら、殴られるかもしれないと思って『うん、いいよ』って建前上は同意してお金を渡すでしょ?
でもそれって身の危険を感じて無理やり同意させられたわけで、健全な同意ではない。こんなふうに相手が拒否できない・しづらい状況での同意は同意とは言えないのよ
身に覚えがある例だからよくわかったぞ
ポイントその2:対等性
2つめの対等性は、同意をとる側・とられる側が対等な立場でないと有効な同意にはならないよということ。
学校やバイトの先輩、学校の先生、部活のコーチなど、自分よりも年齢や立場が上の人に対しては、本当は嫌なのに様々な要因によって「嫌だ」と言えない状況があるわ。性的同意においては、2人の力関係が平等で、NOを示しても不利益がない関係であることが大切よ。
例えば、ライバルとの熾烈な争いの結果、レギュラーになったサッカー部員が、コーチに「俺をマッサージしろ」なんて言われたら断れる?「コーチの機嫌を損ねたらレギュラーを外されるかも…」なんて考えたりして、断りづらいと感じるんじゃないかしら。それと同じことよ
せっかく努力して勝ち取ったレギュラーの座だったら、なにが何でも死守したいから、マッサージでもなんでもしちゃうかもな。うちの部のコーチがそんな卑劣なやつじゃなくてよかった
ポイントその3:非継続性
3つ目の非継続性は、一度同意したからと言って、いつまでも・どこまでも同意したわけじゃないよということ。
手を繋いだからといって、キスもOKというわけでもないし、キスがOKだったからといってセックスがOKなわけじゃない。今日OKだったからって明日もOKとは限らない。だから毎回、そして段階ごとに性的同意を取らないといけないの。
あと、セックスの途中で「やっぱり今日は気分が乗らないな」と思ったら、行為の途中で「嫌だ」って言ってもいいんだよ。ムードが壊れるとか相手に嫌われるとか心配してしまうかもしれないけど、そんなことよりもまずは自分の気持ちと体を大切にしてね。
でも、途中で拒否された方は嫌われたのかなとか、嫌なことしちゃったのかなとか、いろいろ考えちゃうな
そうよね。断る側の人が自分の気持ちの変化について、相手に丁寧に説明して伝えることもできるわ。そうすれば、断られた側の人もその背景を理解できるんじゃないかしら。
まずは自分の心と体をまず一番に考えて判断することが大切だけど、同時に相手を傷つけないよう想いやれるといいわね。お互いの正直な気持ちをていねいに伝え合う作業が性的同意を取るということなのかもね。
もし性暴力被害にあったら?
もし性暴力被害を受けた場合、全国の各都道府県にある性暴力被害者ワンストップ支援センターで相談ができます。
全国共通ダイヤル#8891(早くワンストップ)で最寄りのワンストップ支援センターにつながります。男性や性的マイノリティーの人に向けた専門相談ダイヤルを開設したりしている自治体もあるので、まずは問い合わせてみてください。
練習問題に挑戦!
「NOはNO!YESはYES!」と性的同意の「3つのポイント」について理解してきたところで、もう一度最初の問題を解いてみようか。
よっしゃあ、百点満点目指すぞ!
【問題1】『家に上がったら性的同意?』
リョウくんは同じクラスのミホコちゃんのことが好きな高校2年生。ある日ネットで『好きな子とエッチする方法』と検索したところ、あやしげなまとめサイトに書かれていた「女のコが家にきたら、エッチもOKのサイン」という言葉に感銘を受け、ミホコちゃんを自分の家に誘うことにしました。
ミホコちゃんが猫好きという情報を得ていたリョウくん、猫なんて飼っていないのに「うちの猫めっちゃかわいいから、見にきなよ」とネットで拾った猫の写真を見せながらミホコちゃんを家に誘いました。猫好きのミホコちゃんは二つ返事で了承しました。
当日、かわいい猫が見れると楽しみにしていたミホコちゃんはリョウくんの家に行きました。しかし、そこに猫はいませんでした。そこにいたのは「女が家に上がってきたらヤレる」という言葉を信じてやまないリョウくん。
「猫はどこにいるの?」というミホコちゃんの問いかけを無視し、リョウくんはミホコちゃんをベッドに押し倒しました。ミホコちゃんは戸惑ってしまって声も出せません。「嫌だ」、「やめて」といった拒否反応を出されなかったリョウくんは「イケる!」と判断し、ミホコちゃんにキスをしました。
問1 性的同意はとれているでしょうか?
① ミホコちゃんがリョウくんの遊びの誘いを了承した時点で性的同意は取れている
② ミホコちゃんが家に上がった時点で性的同意は取れている
③ リョウくんからベッドに押し倒された時に、ミホコちゃんが何も言わなかったから性的同意は取れている
④ 性的同意は取れていない
ばっかだねぇ、こいつ!家に上がったからOKなんて信じてるの(笑)
しかも口実にしている猫も嘘なんだから、サイテー
明確なNOがないからOKかな?…なんてさっきまでの俺なら思ってたかもしれないけど、「NOはNO!YESはYES!」を知った今は、積極的なYESがない限り性的同意はないとわかるぞ!だから当然答えは④だ!
ヒカルくん正解!
でも俺には関係ないかもな。恋愛にもセックスにも興味ないし、この先もそうだもん
ちょっと待って!性的同意は付き合ってるパートナー間だけの問題じゃないのよ。友達同士でふざけあって、性器や胸を触ることや、カンチョーやズボン下ろし、スカートめくりなんかも性暴力になるのよ。
それにさっきも言ったけど、性暴力の被害にあうのは女性とは限らない。男性だって性暴力の被害者になることもあるわ。でも『男性が性被害に遭うはずはない』なんて思い込みから周囲に信じてもらえなかったり、『女性からの被害なら得したじゃないか』と茶化されて苦しい思いをしている人もいるの。
そういえば俺も、興味がないのに先輩からエロ動画を見せられて嫌な気持ちになったことがあるな。拒否したらノリが悪いと思われるかもしれないから、我慢して見てたんだけど、ああいうのも性被害かもしれないんだなぁ。男はみんなエロいものだって考え、いいかげんやめてほしいな
男性が性行為をしたくないと思うことも尊重されることが必要よね
【問題2】『酔っ払った相手から性的同意は取れる?』
ある日サークルの先輩から「クラブはエッチの相手を探すために行くところだから、クラブで声をかければすぐエッチできるよ」と偏見に満ちたアドバイスをもらった大学生のアキラくん。早速その晩、クラブにでかけて行きました。
初めてのクラブに緊張していたアキラくんでしたが、お酒を飲むことで徐々に空気に慣れ、女の子に話しかけることができるようになりました。しかし、『クラブはセックス目的で来るところ』という歪んだ固定観念を持ったアキラくんは「経験人数何人なの?」や「朝まで一緒に過ごさない?」など、セクハラ全開のトークをしてしまい、話しかけた相手からことごとく無視されました。
このままではダメだと思ったアキラくんは、お酒を大量に飲ませる作戦に変更しました。お酒を奢りまくった結果、ある女の子と仲良くなりました。その子は酔いつぶれて、足元がフラついており会話も成り立たない状況です。
アキラくんは酔っ払っているその子に「ホテルで休憩しよう」と誘うと「うん」と言ったので、近くにあるラブホに連れて行きました。そして酔い潰れているその子に「エッチしよう」と言って服を脱がし始めました。
問2 性的同意はとれているでしょうか?
① クラブに来ている時点で取れている
② ラブホに来た時点で取れている
③ アキラくんがラブホで酔いつぶれている女の子に対し「エッチしよう」と言った時点で取れている
④ 性的同意は取れていない
おいおい…大学生ってこんなことしてんのか?
うちのお姉ちゃんもよくクラブに行くけど、音楽と踊りが好きなだけで、性行為が目的なんかじゃないよ
酒の力を借りるな!アキラ!気遣い覚えて、トーク力磨けよ!
お酒に酔って正常な判断ができない状態じゃ性的同意なんて取れるはずありませんね。他にもデートドラッグなんて呼ばれる睡眠薬などを飲み物の中に仕込まれて、前後不覚になったところを襲われる事件も聞いたことがあります。答えはもちろん④ですよね?
そのとおり!みんな性的同意についての知識がバッチリ身についたみたいね。
アキラみたいなヤツがいた時に、さりげなくその子を助ける方法はないのかな?
とってもいい視点ね!「第三者介入」って言って、性暴力が起こりそうな時に、被害から守ったり、加害者を出さずに済む方法があるわ。
たとえば、「もう帰ろう」とか「それくらいにしておいたら?」と直接声をかけること、加害しそうな人の注意をひいて気をそらすこと、周りの人や店員に声をかけて、警察や相談機関に通報したり、他の人に助けてもらうようはたらきかけることなんかができるわ。
周りが「よくあること」って見過ごさないことも大事なんだね
性的同意、具体的にはどうやってとればいい?
でもさ、性的同意をとるときって、具体的にどうやって聞けばいいんだろ
自然に聞けばいいのよ。「手をつないでいい?」「キスしていい?」「セックスしたいんだけど、どう思う?」とかさ。大切なのは、相手が嫌そうな感じだったら断りやすい雰囲気をつくって、相手が断りやすい空気を作ってあげること。「嫌だったら嫌って言ってね」とか「今日はやめとく?」「どうしてほしい?」「したくなくても大丈夫だよ、他にしたいことはある?」みたいにね。
それと「キスしていい?」って聞いて、相手が曖昧な返答をしてきたら、一度ストップして。相手の表情や口調もよく見てね。明確な「したい」という気持ちが確認できるまでは無理に進めないことが大切だよ
したくない時はなんて言えばいいの?
したくない時は、「無理」、「嫌だ」、「今はそういう気分じゃない」というように、ハッキリと自分の気持ちを相手に伝える事が大切だよ。自分の気持ちに蓋をしてガマンしなきゃいけないことじゃないわ。もしも声に出して言いづらかったら、首を横に振ったり、その場から離れることもできるしね
断る方法は分かったけど、もし誘って断られたらどうすればいいの?俺、断られたら恥ずかしいよ
ヒカルくん、相手が嫌がっているのにしつこく食い下がると、相手は嫌な気持ちになるし、関係性が壊れてしまうこともあるわ。その時はやめることが大切。むしろ相手を尊重してきちんと自制しているわけだから全く恥ずかしがる必要はないわ。お互いが安心してしたいと思える性的な行為は、きっと楽しくていい経験になるはずよ。
それに人間は誰でもその時の気分でコロコロ感情が変わるから断られる時だってあるよ。だからもし断られても、『なんで?』とか『俺のこと嫌いなの?』とか、強い口調で相手を問い詰めないように気を付けて。そもそも、セックスが愛情表現の全てじゃないってことも覚えておいてね
〜 キンコーン 〜
はい!じゃあ今日の授業はこれまで。それじゃみんな、今日勉強した「NOはNO!YESはYES!」と性的同意の3つのポイントを忘れないで、お互いリスペクトしあえる素敵な関係を築いてね!またそのうち抜き打ちテストにやってくるわよ
モヤパン、ありがとう!また来てね
サンキューモヤパン!(ああ、コマチちゃん。俺は君の同意がほしいぜ!)
今回のまとめ
- 性的同意とは
- 性的な行為(性行為の他にも相手に触れたり、性的な話をしたりすること)の前に、それをしたいと思った側から相手に同意を求めること。
- NOはNO!YESはYES!
「イヤ」だということは本心から嫌だという拒否の表明と受け取るべきだということ。「イヤダイヤダも好きのうち」などと、本心では拒否していないだろうと勝手に思い込んではいけない。
また、相手が積極的なYES(同意)を明確にしめしたときにのみ性的同意は成立する。曖昧な返答や、沈黙をYESと受け取ったり、NOと言わないからYESなんだ…などと解釈してはいけない。また、相手がお酒にひどく酔うなどして冷静な判断をくだせる状況にないときに発したYESは性的同意としては成立しない。
- 性的同意が成立するための3つのポイント
-
(1)非強制性
同意を求められた側が「NO」と言える環境のもとでなければならない。脅迫されていたり、プレッシャーをかけられたりして、相手が拒否できない・しづらい状況での同意は同意とは言えない(2)対等性
同意をとる側・とられる側が対等な立場であること。2人の力関係が不平等(支配・被支配の関係性)で、NOを示すと不利益を被る可能性があるような状況下での同意は同意とは言えない(3)非継続性
一度の同意がいつまでも・どこまでも効力を有するわけではない。毎回、そして段階ごとに性的同意を取らないといけない。またいったん同意をしたあとで気が変わったときには行為の途中でNOと言ってもいい
動画で学ぶ「性的同意」
イギリスの警察が作った「CONSENT」という動画では、性的同意を「紅茶のすすめ方」に例えてわかりやすく紹介しています。ぜひ参考にしてみてね。
4件のコメントがあります
誘うこと、YESと言うこと、NOと言うことは勇気がいるかもしれないけれど、自分や相手を傷つけないためにも確認することは大切だよな〜!誘うときには相手が断りやすい雰囲気作れるようにしたいな。
2021.01.21 13:37同意をとるのはムードこわすとかいうけど、同意を確認するって大事にしてる感が伝わるんじゃないかって思う。同意を確認せずしてくる方が冷めるな~。
2021.01.19 21:05自分でもYESかNOかわからないときもあります。そんな時に、相手が行動に移ってしまうと拒否する勇気がない場合はどうすればいいんでしょう。
2021.01.19 17:47怖いけどチャレンジしてみたい時はそのシチュエーションによって流されがちです。
NOと言ったら気まずくなるかもしれない、関係がダメになるかもしれない怖さもあります。
とはいえ手を繋いだりハグをするときにいちいち同意を取る必要があるのだろうか
2021.01.14 17:49確認無しでされたらOKだったけど、確認を取られたら恥ずかしくてYES と言えないということもあると思う
それもYESと言えない人が悪い ということになるのか?それともYESと言わせられない関係性やコミュ力に問題があるというのだろうか
モヤモヤ・・・
(下部追加しました)
2021.01.18 21:19nomadさま
こんにちは。私は「付き合っている人」と「付き合っていない人」で2パターン考えるのが良いのではないかと考えます。
「付き合っている人」なら、「どういう場合に同意を省いて(スキップして)良いか、確認しておく」という事をしておけば、2人での間での約束が成立すると思います。(勿論、約束の時の対等性や、いつでも拒否・変更できる形が望ましいですね)
「付き合っていない人」なら、確認は必ず必要だと思います。
「最初の確認がモヤモヤする!」ということであれば、確認から始めるのでは無く、「最近〝性的同意〟って話題だけど、どう思う?」という風な話からスタートするのは如何でしょうか。
nomedさまがどうかは分かりませんが、私は「相手がイヤだと思っていた事実に気付けずに傷つけてしまった」「イヤだと思っていたのに言えずに相手を加害者にしてしまった」というのが一番避けたい嫌なことだと思います。
人と人とが触れ合うというのはそれ自体がコミュニケーションなので、触れ合うならば対話のコミュニケーションもまた避けられないものだと思うのです。
「ハグをしたい」「ハグをされたい」が先にあるのか、「傷つけたくない」「傷つきたくない」が先にあるのか。それとも、それは「愛し合いたい」なのか。
「いつでもイヤと言える関係性」があって、「この人は本当に嫌なことはちゃんと言ってくれる」「この人は嫌だと言えば止めてくれる」という信頼が相互にあれば、スキップできる確認もあると思います。
nomedさまが今どんな状況なのか分かりませんが、モヤモヤせずに向き合える人に巡り会えたら良いなと思います。
(そんな人間必要ない!という事でしたら申し訳ありません)
ーーーーーーーー
(ちょっと足らないところがあったので追記です)
話題に挙げられている「手を繋ぐ」「ハグ」に関しては、友人や家族、仲間などでも行われる行為であると思います。
或いは、危険なので補助をするとか、何かを手伝ったり、サポートをする際に行ったり、しっかりとしたものでなくとも、それに近い形になる事もあると思います。
それらに関して同意が必要かは、今nomedさまがこの記事にモヤモヤした様に、様々な意見があり、色んな人が違った考えを持つと思います。
性的に思う行為かどうかに関わらず、大事なのは、自分の中でどう落とし所を決めるかという事だと思います。
私が長々とわあわあ言ったり、この記事があったり、世間の人が色んな事を言ったりしていますが、あなたの気持ちはあなたのもので、あなたのモヤモヤは「あなたにとって居心地の悪いもの」ですから、モヤモヤを解消する落とし所を見つける必要があるのは間違いないと思います。(勿論、今は保留でも良いと思います)
スッキリする落とし所を見つけるには、自分が「誰からの評価を欲していて」、「誰からの烙印を恐れているのか」。「本当は何が欲しいのか」、が鍵になると思います。(相手、自分、世間、仲間、愛、安心、信頼、承認……etc.)
nomadさまが何でモヤモヤがスッキリするのかは私にも分かりませんし、今この長文で更にnomadさまをイラつかせたり、モヤモヤを倍増させたりしてしまっているかもしれません(すみません)。
しかし、あなたが「モヤモヤを言葉にして」「ここに投稿した事」は素晴らしい事だと思うので、例え私と相反する思想に辿り着くとしても、nomadさんにはスッキリして欲しいと思います。
何かに辿り着けますように。
むぎ様
2021.01.19 09:45「付き合っている人」と「付き合っていない人」で2パターン考える
だと、確かにわかりやすいですね。
付きあっている人とは事前に合意やルールを決めておけばいいですね。
付きあっていない場合に関してまだモヤモヤが残りますが、とりあえずもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。