子宮頸がん 処女 経験

処女は子宮頸がんにならない?

子宮頸がんについて質問です。私は処女です。 セックスを一度もしていなければ、子宮頸がんにはならないですか?
  • 高橋幸子
    高橋幸子

    産婦人科医/埼玉医科大学 地域医学推進センター・産婦人科

  • とても良いポイントに気が付きましたね。
    確かに修道院の女性(神に奉仕するため、結婚せず独身を誓う)には子宮頸がんの方がほとんどいなかったことが、がんの原因に何らかの感染が関与しているのでは?という研究に結びついたそうです。

    しかし、95%の子宮頸がんがHPVというウイルスの感染により発症します。
    5%の子宮頸がんはHPVとは無関係ですから、性行為の経験がない人(処女)でも子宮頸がんになる可能性は全くないとは言い切れません。

    ところで、HPVというウイルスは300種類以上の型があります。
    アメリカの研究によると、一人の人と性行為を経験した人の80%以上に何らかのHPV感染があるそうです。
    3人以上と性行為を経験した人はほぼ100%、何らかのHPVを持っています。

    そして、セクシュアルデビュー前にHPVワクチンを接種しておくと90%近くの子宮頸がんの原因となるウイルス感染を予防することができます。
    小6~高1で定期接種になっています(法律で接種することが勧められているワクチンで、費用の補助があります)から、よくご検討くださいね。

  • モヤパン
    モヤパン

    性のモヤモヤから生まれた妖精

  • 子宮頸がんの大部分は性交渉で感染するHPVが原因だから、性器性交を含まなくても何らかの性経験が1度でもあれば、子宮頸がん検診を受けることが必要だよ。

    性経験がない場合は、子宮頸がんが発生するリスクはとても低いので、20歳を過ぎてからの2年に1度の子宮頸がん検診を受ける必要性はこれまで具体的に示されてはいないんだ。
    性経験がない人が子宮頸がん検診を受けるかどうかは、不安があれば医師と相談して決めてみてね。

    参考:https://ganjoho.jp/public/pre_scr/screening/cervix_uteri.html

役に立ったらを押してね
押してくれてありがとう

投稿フォーム

           
ここでは、この記事に対するご意見・ご感想を投稿することができます。ご質問は投稿できませんので「モヤモヤ相談室」に投稿してください。(ログインしない状態で投稿すると、あとから編集や削除ができないので注意してください)
               

禁止事項一覧

  • 個人情報
    本人・他人に関わらず、【氏名、電話番号、電子メールアドレス、住所】などの個人情報は投稿してはいけません。
  • 誹謗・中傷
    他人を誹謗・中傷するコメントは投稿してはいけません。
  • 他人へのなりすまし
    誰かになりすまして投稿してはいけません。
  • 著作権に触れる情報
    無断転載・複製は違法行為になります。他のwebサイトや著作物の内容を転載する場合は、あらかじめ著作者の許諾を得てから投稿してください。
  • わいせつ・暴力的な表現
    わいせつ目的、暴力的な表現、その他第三者が不快に感じる要素を含んだ投稿はしてはいけません。
  • 広告目的
    広告目的の投稿はしてはしないでください。また他のページに転送することを目的とした投稿はしないでください。
  • 嘘の情報
    虚偽の情報や、架空の出来事をでっちあげてはいけません。
  • 重複投稿
    同じ内容の投稿を何度も繰り返したりしないでください。
  • 記事と関係のない投稿
    記事やそれに対するコメントなどと関係のない内容を投稿することはやめてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

モヤモヤをさがす

あなたのモヤモヤ教えてね

セイシルで取り上げてほしい「性のモヤモヤ」を投稿してください。
採用されたモヤモヤは、個人が特定できないようにしてセイシルで掲載されます。

現在モヤモヤが集中して、お答えまでにお時間がかかっています。また、すべてのモヤモヤにお答えすることをお約束するものではないことをご理解ください。早く回答してほしい!というご相談はこちらのページの各相談窓口にアクセスしてください。