-
阿部 真紀認定NPO法人エンパワメントかながわ理事長
-
あなたがどうしたいかは、あなたが決めていいよね。
あなたには、あなたがどうしたいかを親にも伝えてわかってもらう権利があるから。でも、伝えることが難しい関係であれば、誰か家族以外のおとなに相談することはできないかな。
あなたのことを理解して助けてくれるおとなはきっといるはず。
-
北村 邦夫産婦人科医/日本家族計画協会 家族計画研究センター所長
-
あなたの気持ちも、母親の気持ちも、両方よく分かります。
僕のクリニックでの出来事です。
受験生同士、切磋琢磨して見事希望校に合格。
親も大喜びだったというカップルがいました。一方、勉強よりも楽しい恋愛に没頭?
LINEの既読時間までもこだわり、挙げ句は妊娠不安に陥り勉強どころではなくなった二人。僕だって、合格組が何故頑張れたのか真実はわかりません。
他人でしかない僕としては、母親に向かって「僕たちを見守っていてくれ。結果を出すから!」と主張し、胸を張れる日を見せてもらいたいなあと、興味本位で願っています。 さあ、どうする?
-
木村 映里看護師・ライター
-
誰が誰を好きになることも自由だし、その相手と想い合うことも個人の自由です。親だからといってそこに土足で踏み込んではいけません。
お母様に、「子どもは親の所有物じゃない」と伝えてみてはいかがでしょうか。
子どもを育てる中で、子どもが自分とは別の人間だということを忘れてしまう親御さんは少なくありません。
「学費を払っているのはわたしだ」と反論されるかもしれませんし、お互い気まずい思いをするだろうとも思います。
それでも、あなたはひとりの人間で、あなたはお母様のお人形ではありません。その事実にお母様が気付くことが、お互いにとっての幸福につながると思います。
2件のコメントがあります
お母様の気持ちもわかりますが、親だからといって勝手に色々なことを決めつけるのはよくないと思いました。親といい距離感を保てるといいですね。
2024.03.24 15:13中学生男女の母です。
2021.07.14 23:51あなたの人生は、あなたの物よ。親の思う道が全てではないよ。あなたの思いを理解してくれないのは寂しいけれど、あなたが後悔しないように行動しなさい。
ただし、他人に迷惑は掛けない。これは絶対。頑張れ。
親は自分じゃ決められないから、今は、我慢して聞いてるフリとかも必要かも。大人になって関わりたくないなぁと思ったらある程度距離を置きなさい。たまに、生死の確認くらいでいいんじゃない。『あなたのため』とか言う親は吐き気がする。