メインビジュアル|性知る?vol.14 デートDV

カップル間で起きる暴力“デートDV”に気をつけよう!【後半】

性の妖精モヤパンがDJをつとめる深夜ラジオ「オールナイトズッポン!」
今回は「デートDV」をテーマに、パートナーとの関係に悩む若者たちの悩み相談にモヤパンがお答え中。

番組の前半では、リスナーの悩みに答えるなかで「デートDVとはなにか」や、「5種類の暴力」などについて解説してきました。
後半では、引き続きリスナーのお便りを通して、さまざまなデートDVの事例を学びつつ、「DVが深刻化するサイクル」や、デートDVの被害にあったときに頼りになる「相談窓口」についてご紹介します。

→前半はこちら

登場人物

  • コマチ

    コマチちゃん
    茨城県水戸市在住の16歳、県立高校1年生。部活は吹奏楽部。ハロプロと韓国アイドルBTSが好き。同級生のヒカルくんと交際中。

  • もやぱん

    モヤパン
    悩める若者の恋愛や性のモヤモヤから生まれた謎の妖精。コマチちゃんと行動をともにすることが多いが、その生態に関してはいまだ謎が多い。

「年下の女性に割り勘させるなんて、恥ずかしくないの?」

コマチ

お金に関するお便りも来ています。沖縄県在住の18歳男性。ラジオネーム【金欠】さんからです

モヤパン

とてもメッセージ性の強いラジオネームですね

僕には一つ年下の彼女がいるのですが、彼女とのデートにお金がかかりすぎて常に金欠です。
デートの時のご飯代、映画代、水族館の入館料、交通費などなど…彼女と一緒にいるとどんな物にでも僕がお金を払うルールになっています。
彼女とのデート代を稼ぐために毎日必死にバイトをしているので、友達と遊ぶ時間も勉強する時間もなく、成績がかなり下がりました。
彼女からは「デート代は男が払うのが当たり前。年下の女性に割り勘させようとするなんて恥ずかしくないの?」と言われます。

彼女のことは好きだけど、お金は飛んでいくし、毎日バイトと学校の繰り返しで「俺って何のために生きてるのかな?」と最近考えてしまいます。

金欠(18歳・沖縄県)

モヤパン

「デート代を毎回全額出させられる」というのは経済的暴力に当てはまっているわ。「年下の女性に割り勘させようとするなんて恥ずかしくないの?」という発言は精神的暴力といえるかもしれないわ

コマチ

彼女が「デート代は男が全額払うもの」という偏見を【金欠】さんに押し付けているのが問題だよね

モヤパン

「女 or 男はこうあるべき」っていう価値観の押し付けがデートDVにつながることは多いんだけど、そういう価値観をいつの間にか刷り込まれていることもあるから気をつけないといけないわ。
いまだにテレビや本などで「デート代は男が全額払うもの」なんて情報を発信していたりするけど、鵜呑みにすると【金欠】さんカップルのように経済的暴力につながってしまうかもしれないから

コマチ

そういう意味では【金欠】さんの彼女もそういう価値観をメディアや周りの人から押し付けられてきたのかもね。性別だけでなく「年上/年下だから…」っていうのも変な話だよね。ひとつ年上なだけなのに

モヤパン

そうね。
まあ、双方が納得しているのであれば、カップルごとにいろんなルールがあっていいと思うけど、【金欠】さんが理不尽だと思うなら、彼女ときちんと話し合うべきよ

コマチ

ここでTwitterで寄せられた声をご紹介します

リスナーからのコメント2
コマチ

他にもこんな意見もあります

リスナーからのコメント3
コマチ

一人ひとり全然違う価値観を持ってるんだね

モヤパン

自分の価値観が絶対だと思わずに、お互いの価値観を話し合ったりすり合わせるのが、ハッピーで長続きする恋愛の秘訣かもしれないわね

避妊をしないのも、エッチな画像の要求も暴力

コマチ

次のお便りは”都内在住の17歳女性、ラジオネーム【毎日が日曜日】さんからです

何回お願いしても彼がゴムを付けてくれません。「生のほうが気持ち良いし、てか生でさせてくれないって俺のこと嫌いなの?」と言われます。彼に「妊娠してしまう」と言っても「外出ししてるから大丈夫」と言って避妊してくれません。セイシルの記事で外出しでも妊娠する可能性があると知ったので私はとても怖いのですが、彼に嫌われたくないので断ることができません。

それと、先日セックスの様子を撮影していました。スマホで隠し撮りしていたのを見つけて怒ったのですが、「冗談だよ。新しいスマホのカメラテストだ」と笑っていました。
撮られた動画をネットにアップされたりしたらどうしようと考えると、彼とのセックスも怖くなってしまいます。
彼のことは好きだし、別れたくない思いもあるけど、このまま付き合っていていいのかわかりません。私はどうすればいいのでしょうか。

毎日が日曜日(17歳・東京)

モヤパン

【毎日が日曜日】さん、お便りありがとう。彼の行為はデートDVのひとつ、性的暴力にあたるわね

コマチ

【毎日が日曜日】さんが不安に思う気持ちを、彼がまったく理解してない!ムカつくーーーー!!

モヤパン

「避妊を協力してくれない」っていうのは昔からよくある性的暴力。
最近はスマホで簡単に写真や動画が取れるようになって「性行為の動画を撮られる」って悩みもよく聞くようになってきたけど、これも性的暴力に当たるわ

コマチ

付き合っていた時に撮られた裸の写真を、別れた後にネットにアップされるのが問題になってるよね

モヤパン

そうね。“リベンジポルノ”っていうんだけど、フラれたはらいせに元恋人の性的画像をポルノサイトやSNSに流出させるなんて事件が増えているけど、法律で禁止されている犯罪行為よ。
一度ネット上に流れてしまった画像や動画はどれくらいの人に見られるかわからない。何度もコピー&拡散された画像や動画は、すべて削除するのはほぼ不可能だから、被害者を一生苦しませることになるかもしれない。そう考えると、性的画像の撮影は実はとても強い暴力性を持つ危険性がある行為なの。

リベンジポルノの被害者は年々増えていて、2019年度には警察への相談件数が1500件近く寄せられたそうよ。でも、恥ずかしくて警察に届けられなかったり、本人がそもそも流出に気づかなかったりするケースを含めるとはるかに多くの被害があると考えられるわ

コマチ

直接撮影されるだけでなく、LINEで「俺のこと好きなら裸の写真送れよ」と強要されたという話もよく聞くね

モヤパン

それも相手を傷つけるしセクハラにもなるわね。「好きなら〇〇しろ」「〇〇してくれないって俺のこと嫌いなの?」とのように、相手の「好き」という気持ちを人質に何かを強要してくるパターンが非常に多いわ。でも、「付き合っているからこうしなければならない」なんて決まりはないから、嫌なら嫌とはっきり言っていいのよ。自分が納得できないことに従う必要はないの。
エッチな画像や動画を要求してきた場合はきっぱりと断ってね

コマチ

【毎日が日曜日】さんには、なんてアドバイスする?

モヤパン

「あなたの彼がやっていることはデートDVという暴力にあたるんだよ」と伝えてほしいわ。その上で、これまでの暴力を悔い改めて支配関係を見直すつもりがなさそうなら、お別れすることを考えたほうがいい!とモヤパンは思います。そして、一人でかかえこまず、信頼できる人や相談機関に話してほしいわ。きっと【毎日が日曜日】さんの力になってくれるはず

性的暴力の被害にあった場合の相談は、こちらにまとめているわ

コマチ

それではここで一曲。アメリカのパンク・ロックバンド、Green Dayのメジャーデビューアルバム『Dookie』から『SHE』です

サイクルを繰り返す中で激しさを増すデートDV

コマチ

いよいよ本日最後のお便りです。東京都のラジオネーム【春から大学生】さんからいただきました

私の友だちのことで相談があります。友だちには付き合いはじめて1年になる彼氏がいるんですが、その彼に暴力を振るわれてるみたいなんです。 たまに友だちの身体に不自然なアザとかやけどの跡があったんです。どうしたのか聞いても「自分でやった」と言い張ってました。ところが先日とうとう「彼氏に暴力を振るわれている」ということを打ち明けてくれました。

「そんなひどいことする人とは別れたほうがいい」と言ったんですが、友だちは「普段はやさしいし、自分が悪い事をしたのだから仕方がない」となんだかあきらめているようなカンジ。何度別れをすすめても聞いてくれません。

友だちのことが心配です。彼女への暴力もどんどんひどくなっているように思います。どうすればいいでしょう?

春から大学生(18歳・東京)

モヤパン

【春から大学生】さん、お便りありがとう。友だち思いのあなたのやさしい気持ちが伝わってきました。本当に心配ですね

コマチ

【春から大学生】さんのお友だちは、自分がDVを受けているんだってことに気付いていないのかな?

モヤパン

もしかしたら気付いていて、でも彼氏がいつか変わってくれると信じているのかもしれない。…でも、だとしたら深刻化の危険性が高いかも

コマチ

どういうこと?

モヤパン

DVはエスカレートしやすいから早めに対処することが大切なの。【イライラ期】→【バクハツ期】→【ラブラブ期】という3つをひとつの周期として、そのサイクルを何度も繰り返しながら次第に暴力が激しくなっていくの

DVのサイクル|性知る?vol.14 デートDV
コマチ

バクハツしたあとに、加害者は謝罪して優しくなるのか。だから被害者もゆるしてしまうんだね

モヤパン

そうね。「自分が悪かった」とか「もうしないから許してほしい」なんて懇願されて、「この人は本当は悪い人じゃないだ」って思って許してしまうパターンね。ただし、加害者は自分が行っているDVにきちんと向き合っていないから、再び暴力をふるってしまう。そして何度でもこのサイクルを繰り返すの

コマチ

何度も裏切られて、被害者は目が醒めないのかな?

モヤパン

サイクルを繰り返す中で、被害者も暴力に慣らされてしまうことはよくあることよ。ラブラブ期の加害者が「君のことが心配で」とか「君のことを思ってしたんだ」とか言われて、暴力行為も愛情表現の一つだと勘違いさせられてしまったり、「俺も悪いけど、心配させる君も悪いんだ」なんて言われて、やさしい加害者をイライラさせてしまう自分が悪いんだと思い込まされたりして、冷静な判断ができなくなるの

コマチ

【春から大学生】さんのお友だちもそんな状況なのかもしれないね…。【春から大学生】さんはどうすればいいのかな?

モヤパン

【春から大学生】さんは、まずそのお友だちに「あなたは悪くない」「話してくれてありがとう」っていうことを伝えてほしいわ。そのうえで【春から大学生】さんも自分だけで解決しようとせずに、DV専門の窓口を紹介してあげてほしいの。
デートDVの問題は、当事者の2人が暴力に気付いて向き合う必要があるんだけど、深みにハマってしまうと、自分たちだけでは気づくことも向き合うこともできなくなってしまう。そんなときは知識があって信頼できる第三者が間に入ったほうがいいわ

相談機関

デートDV110番

認定NPO法人エンパワメントかながわが運営するデートDV専門の相談窓口。通話料無料の電話相談、LINEでの相談ができます。受付時間は毎週火曜日18時〜21時/土曜日14時〜18時(年末年始のぞく)です。
WEBサイトはこちら

通話料無料の電話相談:https://kanagawa.remoto.do/phone.html

LINEでの相談:https://lin.ee/D04HNcG

DV相談+(プラス)

配偶者やパートナーから受けている様々な暴力(DV)について、専門の相談員が一緒に考えてくれる相談窓口。電話やメールで24時間受付しています。チャットでの相談もできます。(チャットの受付時間は12:00〜22:00)
WEBサイトはこちら

無料の電話相談:0120-279-889(つなぐ はやく)

メールでの相談:https://form.soudanplus.jp/mail

チャットでの相談:https://form.soudanplus.jp/ja

コマチ

ここでTwitterで寄せられたご意見ご感想を紹介します

リスナーからのコメント4
モヤパン

【ゼリー状】さん、コメントありがとう。【ゼリー状】さんのパートナーのように「別れるなら死ぬ」と言って相手を引きとめようとするのはよくあるケースなんです。言った本人にはあまり加害意識がなかったとしても、言われた方はほんとに怖いし、傷つきますよね。
自死をほのめかして脅し、別れられないようにすることは精神的暴力のひとつ。「もうどうすればいいかわからない」というときは、どうか先程紹介した専門機関に相談してみてください。一人で抱え込んで苦しまないでいいからね

モヤパン

いやー、あっという間の2時間でしたね

コマチ

楽しかったね〜。モヤパン、最後にリスナーへ向けて締めの一言をお願い

モヤパン

リスナーのみんな“モヤパンのオールナイトズッポン”を聞いてくれてありがとう。デートDVを防ぐためには、お互い対等な関係性のなかで、相手を尊重した恋愛をすることが大切だとわかってもらえたんじゃないかな?

最後に「別れ」についても一言。
恋愛はふたりの合意があって初めて成り立つもの。逆に「別れ」に同意はいらないよ。
どちらかが「別れたい」と思ったら交際はそこで終わり。いくら愛情があったとしても相手が「別れたい」と言えば、相手の意思を尊重することが大切。相手に好意を強要することはできないわ。
振られて苦しいという感情は、それを相手にぶつけたっていい関係性にはつながらないはずよ。そうなったときは、別の方法で気晴らしをしたり、心を癒すことを考えてみてね

コマチ

それでは今日はこの曲と共にお別れです。“ソウルの女王”と呼ばれたアメリカの偉大なミュージシャン、アレサ・フランクリンで『Respect』

関連記事

モヤモヤをさがす

あなたのモヤモヤ教えてね

セイシルで取り上げてほしい「性のモヤモヤ」を投稿してください。
採用されたモヤモヤは、個人が特定できないようにしてセイシルで掲載されます。

現在モヤモヤが集中して、お答えまでにお時間がかかっています。また、すべてのモヤモヤにお答えすることをお約束するものではないことをご理解ください。早く回答してほしい!というご相談はこちらのページの各相談窓口にアクセスしてください。