-
ヤオミ助産師/レディースクリニック勤務
-
思春期の頃は、体が子供から大人に変わる時期で、生理がきていても、実はまだ生理のしくみが未熟なことが多いんだよ。
安定した生理には、そのしくみが完成しないといけません。
その時期に生理のタイミングがバラバラなことはよくあることで問題ないと思うし、タイミングが早まるのも同じ理由。出血の量が多くてフラフラする、1週間以上出血する、18歳すぎてもバラバラな時は、保健の先生に相談するか、産婦人科に行ってみてください。
もちろん、心配ならすぐにでも産婦人科に行ってみるのもありです。
-
遠見 才希子産婦人科医
-
正常の生理(月経)周期(生理が始まった日から次の生理が始まった日の前日までの日数)は25~38日です。この期間であれば正常なので問題ありません。
もし正常を超えることがあっても思春期ではめずらしいことではありません。特に、初めての生理から最初の数年間は、周期も期間も出血量も様々です。排卵や生理は、脳から出るホルモンと卵巣から出る女性ホルモンの働きで起こります。
これらのホルモンはストレスなどの影響を受けやすく、排卵が早まったり遅れたり、排卵しなかったりすることがあります。すると、生理が早まったり遅れたりするのです。女性は毎月、子宮内膜をふかふかに厚くして受精卵のためにベッドのようなものをつくりますが、妊娠しなければそれは不要となり、はがれて外に排出されます。これが生理の正体です。
もし妊娠の可能性があって生理が遅れているならば、妊娠検査薬を試したり、早めに病院に受診する必要があります。そうではなくて、たまに生理不順が起きるくらいで日常生活上困ることがなければ、しばらく様子をみてもいいです。
でも、もし2~3ヵ月以上生理が来ない場合は、将来の妊娠への影響が生じる可能性などがあるため、一時的にホルモン剤を使って生理を起こしたり、漢方や低用量ピルで周期を整える治療が必要になります。また、周期が短く、生理の回数が多い場合は、貧血の治療が必要になることもあります。
もちろん、これらの状況に関わらず、生理不順に対する治療を積極的に行いたい場合や相談したいことがある場合は、いつでも受診してください。生理に関する診療は、一般的には産婦人科で行われますが、総合内科や家庭医診療科などでも女性診療を行っている先生がいます。
-
モヤパン性のモヤモヤから生まれた妖精
-
コチラ↓の質問も参考にしてね!
1件のコメントがあります
高校生の時に生理不順で産婦人科に行ったことがあります。最初は緊張したけど、女性のお医者さんだったので嫌な気持ちはしなかったのを覚えています。
2021.01.12 18:33はじめは緊張しますよね。女性の先生だとそれだけで安心しますよね。
2021.01.14 16:41