-
福島充人
日本男性相談フォーラム代表理事 / 臨床心理士 / 公認心理師
-
性的な興味や性欲がないことはまったく変ではありませんよ。
興味や性欲の有り無しも含めて、どんなことに気持ちが高まる(高まらない)のかは人それぞれです。人の数だけ違いがあって良いのです。ないものを周囲の人から「変」って言われると困ってしまいますね。
きっとその人の中では「男とは性欲のあるものだ」というような認識があるのでしょう。
性欲のことのみならず、誰かの‘普通’にあなたの気持ちを合わせる必要はありません。
もし、これがお友達で恋愛などのおしゃべりの中で言われたなら「人それぞれだと思うけどなぁ」などクッションになる言葉を投げかけてみるのも良いかもしれません。また、パートナーやあなたに好意を抱いている相手から言われたなら、その人はあなたと性的な喜びや安心感を一緒に味わって欲しいというメッセージを伝えたかったのかもしれません。
この場合もやはり無理に応じる必要はありません。
相手に「今のままの関係で仲良くしたい」「まだ待って欲しい」「申し訳ないけれど応えられない」などご自身の気持ちを添えて伝えてみると「変かどうか」ではないコミュニケーションができると思います。
いずれにせよ、今後の関係性について、お互いにできることできないことについてどう折り合いを付けていけるのか、焦らずにじっくりとお話してみましょう。
-
まな
TENGAヘルスケア 広報
-
相談してくれてありがとうございます。「変」と言われてしまうと、辛い気持ちになったり、不安になることがありますよね。
性的な興味や性欲の程度は個人差があり、性別に関わらず、性的なことに興味がない人はいます。
実際に、私の周りにも、さまざまな性別で「性欲がない方」がいます。(アセクシュアルという概念で自認している方もいます。)
ですが、私自身も過去には「男性はみんな性欲がある」と思い込んでいた時期がありました。
そして、自分が「女性なのに性欲が強いのは変だし、誰にも言えない」と悩んでしまっていた時期がありました。でも、食欲や睡眠欲にも個人差がありますよね。
そうやって他のことに当てはめると、性欲に限らず「○○をしたい」と思う欲求の度合いは性別に関わらず人それぞれだなと思うようになり、今では「男性はみんな性欲がある」という思い込みも、「女性なのに性欲が強いのは変ではないか」という自分自身の悩みも解消されています。「男性だから○○」「女性だから○○」というような性役割(またはジェンダーロール/ gender roleと言って、その性別に社会的に期待されている役割)のようなものは、性欲だけではなく、例えば職業選択・家庭内・見た目などにおいて議論されることがあります。
たしかに、からだの構造は性別によって異なるため、得意不得意は異なってくるかもしれませんが、それもまた性別だけではなく、個人によって異なってくることだと思います。(例えば、料理が苦手な女性もいますし、料理が得意な男性もいます)
経験上、こういった性役割の考え方は、テレビなどの媒体や日常の大人の言動から学ぶことが多いかなと思います。
なので、今これを見ている皆さんも「男だから〜」「女だから〜」といった言説を減らし、少しでも多くの人が「○○だから」に悩まされないよう、少しだけ意識して行動してみるのはどうでしょう?
私も心がけていきます!
1件のコメントがあります
性欲の有無は人それぞれなのだということがわかりました。
2024.02.10 14:13