生理ポーチになにを入れる?

生理ポーチに具体的に何を入れれば良いかわかりません。
経血量は普通ですが、ナプキンは何用のものが何枚必要ですか?
また他に必要なものはありますか?

  • シオリーヌ
    シオリーヌ性教育youtuber/助産師
  • 初めての生理がくる時のために生理用ポーチを準備しておきたい、という場合では
    ①昼用・ふつうの日用のナプキン2〜3枚
    ②サニタリーショーツ(生理の日用の下着)
    を準備しておくと良いと思います。

    初めての生理や、初めての生理があってから生理周期が安定するまではタイミングを予測することが難しく、下着に血がついてしまうこともあるかもしれません。そんな時のために下着を持ち帰る用のビニール袋も一緒に入れておくのもいいでしょう。

    人によって、また生理が何日目かによって血の量も変わってきますが、外出時は1日に3~5枚程度ナプキンを持っていく人が多いようです。心配な人は、ポーチに痛み止めの薬を入れておくのもいいかもしれません。

    ある程度生理があることに慣れてきたら、いろいろな生理用品を試して自分にとって使い心地の良いものを探してみましょう
    羽なしナプキン、羽ありナプキン、布ナプキン、タンポンや月経カップなど様々な製品があります。夜寝ている間に血が漏れてしまうことが不安な場合には、夜用・多い日用のナプキンや、ショーツ型のナプキンがおすすめです。

    大人になっても下着や布団に血をつけてしまったりすることは多くの女性が経験しています。失敗を重ねながら少しずつ、自分に合ったケアを見つけていきましょう。困った時はおうちの人や学校の保健室の先生にも相談してみてくださいね。

関連記事

モヤモヤをさがす

あなたのモヤモヤ教えてね

セイシルで取り上げてほしい「性のモヤモヤ」を投稿してください。
採用されたモヤモヤは、個人が特定できないようにしてセイシルで掲載されます。

現在モヤモヤが集中して、お答えまでにお時間がかかっています。また、すべてのモヤモヤにお答えすることをお約束するものではないことをご理解ください。早く回答してほしい!というご相談はこちらのページの各相談窓口にアクセスしてください。